構造体をはじめ、リビングやキッチンなどの住空間ユニットを工場内で生産。高精度工作機などでミリ単位の施工を行います。また約310万点の部品・部材を、釘一本にいたるまでコンピューターで徹底管理。生産ラインに正確に供給しています。
完成後には見えなくなる部分も含めて、最大250もの項目をチェック。工程内及び検査ステーションで、徹底した品質検査を実施しています。
建築現場の工期は約60日※。雨じまいも一日で完了するため、現場工事で雪や雨などの影響をほとんど受けず、高い品質を維持することができます。
※建築条件により、工期が異なる場合があります。
生産工程を追いながら、実際の工場ラインを見学。他に耐震実験や据付実演などのイベントもあり、優れた住性能を実感していただけます。ぜひお越しください。
北海道セキスイハイム工業(株) 常務取締役工場長 白戸 勉
ハイムで建てようとご決断いただいたお客様の“工場品質”に対するご期待に沿うことが、生産部門の使命です。そのためには、安定した環境下での確かな生産に加え、商品検査を徹底的に実施。独自の検査項目による厳格な検査プロセスを設定し、あらゆる工程で品質向上を追求しています。
また家は単なる商品ではなく、いわば「お客様が永年お使いになる宝物」。お客様の顔を思い浮かべながら、丁寧につくり上げる。そんな姿勢で取り組む私たちの現場を、ぜひご自身の目でお確かめください。
名 称 | 北海道セキスイハイム工業株式会社 | 資本金 | 1億円(北海道セキスイハイム株式会社 全額出資) |
---|---|---|---|
本社/工場 | 北海道岩見沢市東町2条4丁目142番地4 | 従業員数 | 153名(協力会社含む)※2019年3月現在 |
代表者 | 青谷 龍哉 | 売上高 | 85億200万円(2019年3月) |
常務取締役工場長 | 白戸 勉 | 事業内容 | 住宅ユニット及び部材の製造 |
設 立 | 1970年1月20日 |