セキスイハイムの家づくり なぜ家を工場でつくるのか?

工場見学のすすめ

住まいづくりの工程を
みんなで体感!

家作りのほとんどを工場で生産しているセキスイハイム。
夢が膨らむモデルハウスやギャラリーも充実し、
家づくりに役立つヒントがいっぱいです。

住まいづくりの工程をみんなで体感!

Let's Go!

工場

いよいよ工場内へ!
各工程毎の生産途中のユニットを見る事で
家が少しずつ出来上がる様子がわかります!

工場が稼働している日はよりリアルに家づくりの過程を体感でき、
稼働していない日も、各工程毎のパネルを使って
丁寧に説明していきます!

  • 1 床フレーム組立て

    床小梁を45cm間隔でロボットがアーク溶接。補強なしでピアノが置ける丈夫な床です。

    床フレーム組立て

  • 2 床組立て

    床フレームに二重の断熱材を敷き込む工程。断熱材はあらかじめ寸法通りにカットされ、スキマのない充填で暖かさを逃しません。

    床組立て

  • 3 天井組立て後、反転機へ

    天井は上向きでの作業が普通ですが、工場では天井になる部分を腰高の位置に置き、下向きで効率よく作業ができるようになっています。その後、床と天井がセットになるように反転します。

    天井組立て後、反転機へ

  • 4 構造確認ステーション

    ユニットには耐久年数推定約140年※1の高耐食メッキ(ZAM®※2メッキ)が使用されています。※1 国土交通省が認める耐用年数に関する特別評価方法による一般部
    ※2 ZAM®は日本製鉄株式会社の登録商標です。

    構造確認ステーション

  • 5 外壁パネルの取付工程

    組み立てたユニットに外壁を取り付ける工程。内側から外壁を引っ張るように、特殊な工具で取り付けします。

    外壁パネルの取付工程

    外壁ブース

    窓・壁・断熱材などを様々な視点から比較できるブースです。北海道の冬を想定した氷点下の部屋に窓を設け、窓ガラスに触れて性能を確かめたり、各種外壁の施工方法や、断熱性・メンテナンス性・安全性等を模型を通してご覧いただけます。

    外壁ブース

  • 6 壁断熱〜間仕切り工程

    ユニットに断熱材を充填し、間仕切りや室内ドアをつけていきます。徐々に一つのユニットが出来上がっていくのが分かります。

    壁断熱〜間仕切り工程

  • 7 検査ステーション

    床や天井など各工程〜中間検査〜仕上げまで含めた工程検査の後、検査ステーションでは高感度センサーと人の目で、1邸、1邸、品質を厳しくチェック。約250項目にわたる厳しい検査で出荷前の最終審査を行います。

    検査ステーション

  • 8 高層ビルも採用する構造を
    応用したボックスラーメン構造

    それぞれのユニットを、実際の家と同じように組んだ構造見本。セキスイハイムは設計通りの強さを実現します。隣接している一般在来工法の見本と見比べることで、それぞれの特徴と比較することができます。

    高層ビルと同じ構造のユニット

住まいのなるほど工場見学会

工場見学会では、工場見学のほかに注目のイベントが盛り沢山です。
是非一度ご家族皆様でお越し下さい。

見どころたくさん!

  • 耐震ステーション
    耐震ステーション 実際に起こった地震の揺れを体感できる耐震ステーション。「地震が来た時、テーブルの下に入るように、セキスイハイムのユニット自体がテーブルだと思ってください」とガイドさん。強い揺れにもしなやかな復元力で住まいと家族を守ります。
  • インテリア棟見学
    インテリア棟見学 インテリアやデザインの提案を体感できるギャラリーを見学。12個のティーカップから自分の好きなカップを選ぶと、インテリアテイストの趣向を知ることができます。
  • モデルハウス見学
    モデルハウス見学 6種のインテリアテイストを見比べられるデザイン棟や太陽光パネル、蓄電池搭載のスマートハイムを見学できます。

事前予約制

工場の個別見学会 随時受付中!

お申し込みはコチラ
ページトップへ戻る