建築実例・オーナー様の声

「ここだ」と運命を感じた、
安心の構造、シックな“黒”の内装。

メインビジュアル

神奈川県にお住まいだったY様ご一家は、ご夫婦の出身地である北海道へ戻ることが決まり、家づくりを検討され始めました。
道内で生まれ育ったご夫妻は「ここを子どもの“地元”にしてあげたい」と、戸建てを購入することを決意。
遠く離れた土地からの住まい探し、どのように進められたのでしょうか。

暮らしがイメージしやすい「分譲住宅」を選びました。

ライフプランとして、戸建てを購入する計画はまったくなかったご夫妻。
しかしお二人が生まれ育った北海道に居を移すことになり、「子どもに“実家”や“地元”を持たせてあげたい」と家を持つことを決意されたそうです。
転居まで半年ほどの猶予があったとはいえ、遠く離れた場所で土地を探して家づくりをイチから始めるのは至難の技。
そこで、分譲住宅に絞って検討をスタートされました。お忙しいY様はインターネットを活用して物件をチェック。
「住宅情報サイトSUUMOでかなり入念にリサーチし、気になった住宅メーカーのホームページも確認しました。
立地や金額なども考慮しながら7〜8箇所に絞り、実際に北海道を1泊2日の弾丸ツアーで回って、見学したんです」と話されます。


住まい探しでは、室内の雰囲気や間取りの使い勝手はもちろん、性能への安心感を何より重視したというご夫婦。
「私たちの場合、住んでいる場所と建築地が離れているので建築現場を見に来ることができませんよね。だからこそ品質のバラつきを抑えられる工場生産のセキスイハイムなら安心、という思いが強かったですね。限られた時間しかない中、営業担当の川西さんも構造や耐久性など私たちの質問や要望に丁寧に答えてくれて。建物も人も信頼できるセキスイハイムしかない!と、その日のうちに決めました。ストレスなく住宅購入することができ、川西さんには感謝しております」。


実際に入居されてからの住み心地も、ライフスタイルにフィットしていて使いやすい、とご満足の様子です。
「キッチン周辺に収納が多くて気に入っています。ごちゃごちゃとモノを出しておくのがあまり好きではないのですが、生活の中心となる場所に収納スペースがたっぷりあるので助かりますね。プロの経験と知恵を結集したプランを提案して頂いたから、困ったことがまったくない!」。
そう断言される奥様は、入居後の暮らしがイメージしやすい分譲住宅こそ自分たちの新居購入にぴったりだったと振り返られます。  

室内で飛んだり跳ねたり。のびのび遊べるように。

新居での暮らしに満足されているのはご夫婦だけではありません。
まだ幼いお嬢様も、新居の毎日をめいっぱい楽しまれているご様子。
ご主人曰く「以前の家に比べて今はかなり室内が広くなったので、娘も自由に歩き回るようになりました。ダッシュしたり、ジャンプしたり、とても活発に遊ぶようになりましたよ」と目を細められます。
新しく分譲されたエリアということもあり、同世代のお宅も多く、外で遊ぶお友達もたくさんできたそうです。


室内の住み心地については「神奈川県と比べると確かに冬は寒いですが、それでも他のお宅よりは暖房を使わずに済んでいると思います。
夏場は日中でも室内が涼しいのでエアコンなしで過ごせるんですよ」と話されます。


北海道での新しい暮らしを、新居とともに歩み始めたY様ご一家は「北海道でも地震などが相次いで発生していますし、やはりセキスイハイムを選んでおいてよかった!と実感しています」と締めくくられました。


南面からたっぷりお日様が差し込むダイニング。
お子様が走り回れる柱のない大空間を、ユニット工法が実現しています。

所在地札幌市
家族構成ご主人・奥さま・ご長女
床面積103.48㎡(31.30坪)
商品名パルフェLX
主要設備エコジョーズセントラル暖房
PLAN [1F]
1Fの間取り図
PLAN [2F]
2Fの間取り図

この実例に関するタグ