建築実例・オーナー様の声

真っ新なキャンバスに優しさを描くようにご夫婦の想いが重なり合った住まい。

メインビジュアル

I様ご家族がお住まいを建てると決まった時、奥様には北海道セキスイハイムで建てたいという想いがあったそうです。
それは弊社営業・阿部訓士と幼馴染で 「家を建てるなら彼に頼みたい」と常々考えていたから。

幼馴染の“縁”がつないだ納得の住まいづくり。

そこでまず初めにご家族と岩見沢の工場を見学されることに。
独自の工法はもちろん、その耐震性などをご主人が納得され、 すぐに「セキスイハイムにしよう」 と決定されました。

意匠性と機能性を両立した外観デザイン。

外観はホワイトが基調のタイル貼り。
機能性や将来的なメンテナンスの簡便さを考えてお選びになりました。
お住まいの前には4台分の駐車スペースを確保。
この広さは土地選びの条件にもなっていたそう。
今後外構を整える計画で、車が趣味のご主人は整備スペースとして使いたいとお考えになっています。

“ホワイト”にこだわった上品な寛ぎ空間。

室内もホワイトを基調に、全体的な淡い色調と相まって広々とした印象です。
南向きのリビングは、たっぷりと陽光を取り込み、ゆったりとした寛ぎが広がっています。


また、リビングには奥様が選り抜いたゴールドのカーテンレールやレースカーテンなども。
それぞれが個性を主張しながら上品なアクセントを空間に添えています。

奥様の夢がつまったキッチン。

キッチンは奥様がご希望されたカウンタータイプに。
ご家族との距離感を大切にされたレイアウトです。
さらにシンクだけでなく水栓もホワイトに統一。
よりいっそう清潔感が感じられるアイデアです。 
また豊富な収納スペースに加えてキッチン横にはパントリーもあり、 「希望以上の収納が作れた」とご満足いただけています。  

家族それぞれのライフスタイルを考えた生活動線。

リビング横にはご両親の介護を想定したスペースを設けられました。
現在は陽当たりのいい洗濯干し場として使われています。
リビング内に階段を設け、壁には介護が必要になった際に階段昇降機が付けられるよう強固な下地を備えています。

ゆったりとした主寝室は、お気に入りのアイテムに囲まれて。

奥様のお気に入りを集めた主寝室。
ウォークインクローゼットへとつながるアーチ形状の入口が、かわいらしさを引き立てています。  

ご主人の情熱が凝縮されたスキー専用ルーム。

2階にはご主人のスキーアイテムが並ぶお部屋も。
スキーのお手入れができる広さを備えています。
また、ブーツの高さに合わせたカウンターやDIYで作ったラックなど、空間全体にご主人のこだわりが詰まっていました。

奥様のセンスとご主人のアイデアが結実した玄関。

玄関は広めにつくられており、スキーから帰ってきたご主人がスキー板などが置けるようホールの一部をタイル仕上げにしました。

毎日使う場所だから居心地のいい空間に。

奥様のこだわりはトイレにも。
アクセントクロスだけでなく照明やペーパーホルダーなど、細かな部分にまでこだわってコーディネイトされました。  

ほぼ全てが願い通りになった住まいで。

今回の住まいづくりは奥様にとって「私がやりたいことは、ほぼ叶いました。
住んで半年ほどですが、ムダがなくて完璧!」とのこと。 
さらに「インテリアコーディネーターの高倉さんにも色々と助けられました。 ペンダント照明の根元部分は本来ブラックだったんです。 でもホワイト基調の空間にこだわりたくて、ホワイトのものを特注で用意してもらったんです。」
ご主人からは「他社と比べて余計な柱がなく、ひとつひとつの空間が広い。 それが良かったです」とセキスイハイムの特長についてお褒めの言葉をいただきました。  


新たな住まいにご満足いただけたI様ご夫婦。
一見、奥様の想いがたくさん詰まったように見えますが、お話を伺うほどご夫婦それぞれが思い遣っていることが分かるお住まいでした。

所在地札幌市近郊
家族構成ご主人・奥様・お子様
床面積112.82㎡(34.12坪)
商品名パルフェJX

この実例に関するタグ