建築実例・オーナー様の声
妥協をせずに、家族、愛犬、仕事のために導いた「最適解」。


愛犬ファーストから始まった家探し。
住まいで一番重視したのは「愛犬と快適に暮らせる環境」でした。
とくにお散歩に便利な公園や自然が近い場所を中心に物件探しをスタート。その頃のお二人はまだ結婚前。
物件探しがデートになっていたという、微笑ましいエピソードをお話ししてくれました。

住宅展示場やインスタグラム、住宅情報サイトなどを参考に検討を進めるなかで、すべてにおいて条件を満たしていたのがセキスイハイム。
担当者の対応も素早く、愛犬との暮らしや将来のライフプランまで一緒に考えてくれる安心感が決め手になったとのこと。

理想的な環境で住みやすさを考えた邸宅。
選んだ場所は札幌市東雁来エリア。
ここは市内でも有数の新興住宅地で、近くには公園や散策路も整備されており、まさに理想的な土地でした。
住宅は事務所としても活用できるよう設計され、床面積287.27㎡というゆとりのある大邸宅が完成しました。


将来を見据え、正面玄関に加えて裏手にも玄関を設置しました。
さらにガレージには両面シャッターを採用し、車の出し入れはもちろん、庭でのBBQや除雪用具の取り出しにも便利な工夫が施されています。


外構デザインは奥様が担当し、白を基調にナチュラルな雰囲気で統一しました。
表札前の植栽と大きなアーチがアクセントとなり、ご家族や訪れる人をあたたかく迎えてくれます。


圧倒的な開放感がある36帖のリビング。
36帖の広さがあるリビングは、4つの大きな窓があり、とても開放的な空間に。
愛犬が元気いっぱいに走り回っても安心です。

本格的なトレーニングジムを完備。
ご自宅に本格的なトレーニングジムを完備しているのもY様邸の大きな特徴の一つ。
当初はコンパクトな設計でしたが、パーソナルトレーナーによるボクササイズができるよう、広い空間へと変更しました。

筋トレや運動のためのトレーニングマシンが揃い、まるで本格的なスポーツジムのようです。



ジム内には専用のトイレやシャワールームも備え付けられており、利便性も抜群。
さらに将来的にパーソナルジムとして貸し出すことも想定し、裏手の玄関から直接アクセスできるようになっています。

使いやすいオフィススペース
仕事柄、複数のPCを使っての作業が求められるというご主人。
そのため、オフィスにはデスクトップPCを横に4台並べられる機能的で使いやすいレイアウトにこだわりました。

デスクやチェアは、愛犬がイタズラしても安心なように、あえて木製の家具に。こういうところにも、愛犬への深い愛情が感じられます。

IoTをはじめ、アイデアが満載。
キッチンにはタッチレス水栓を導入し、蛇口に触れずに水を出せるため、衛生的で清潔な環境を保てます。

カーテンや照明、エアコンはIoTで連動させ、外出先からでもスマホで操作可能に。
さらに、室内カメラやロボット掃除機などもスマホで管理でき、住まい全体を効率的にコントロールできます。


奥様のこだわりは、洗面カウンターとドレッサーが一体となったユーティリティルーム。
大きな一枚鏡と照明を備えているので、スキンケアやメイクも快適です。

ユーティリティルームの奥にはアウターを収納できるウォークインクローゼットがあり、外出前の着替えにも便利です。

朝夕のお散歩が欠かせない愛犬のため、玄関は広めに設計。
慌ただしくなりがちなお出かけ前の準備も、ゆとりをもって進められます。

新しく授かるご家族のために。
2階には主寝室のほかに洋室が2部屋と収納スペースを設けています。
新しく誕生するご家族のために、現在どのように活用するか検討しているそうです。



Y様ご夫妻は、最初の打ち合わせから「どんな暮らしをしたいか」を丁寧にお話しくださいました。
見た目のデザインだけでなく、生活のしやすさやIoTの活用、仕事や趣味、さらには愛犬の性格まで細やかに共有いただいたことで、その思いに私たちもしっかり応えることができました。
これからもご家族そろって、快適なお住まいで心地よい時間をお過ごしください。
所在地 | 札幌市 |
家族構成 | ご主人・奥様・ワンちゃん |
1F面積 | 208.88㎡(63.18坪) |
2F面積 | 78.39㎡(23.71坪) |
床面積 | 287.27㎡(86.89坪) |
商品名 | シェダンⅡ-E |

