HOME > アパート経営のメリット
アパート経営のメリット
収益を生み、資産を守るアパート経営
土地は家族にとって大切な資産。しかし、ただ持っているだけでは維持費が負担となるばかり。
そこで注目されるのがアパート経営や賃貸併用住宅です。賢い土地活用で相続や税金など将来の不安に備えましょう。
更地のままでは固定資産税がふくらみ、改正で対象者が増えた相続税も心配です。アパート経営をすれば、「住宅用地に対する軽減措置」により固定資産税は1/6、都市計画税は1/3に(1世帯につき200㎡以下の部分)。また、「小規模宅地等の特例」で相続税対策にも断然有利です。

消費税の増税や社会保障制度改正により家計負担は増える一方、公的年金は支給開始年齢の引き上げが検討されています。国の年金に頼るのではなく、いまから私的年金を確保するための道筋をつくっておくことが重要です。

自宅の建て替えと同時にアパートを建築すれば、ローンの返済を家賃収入でまかなうことができます。さらに賃貸併用住宅なら、将来は賃貸部分に子世帯(あるいは親世帯)を呼び寄せて二世帯同居住宅として使えるなどのメリットもあります。
